まったくその通り。
コメント欄や相槌でよく見聞きする。
“That is so true.” の略。
比較的カジュアルな文章と口頭で使われる。
◆ “so” には、副詞・接続詞・間投詞がある。
ここでは副詞「まったく」「実に」で、強調を示す。
発音時も “so” にアクセントを置く。
◆ “true” には、形容詞・副詞・名詞・他動詞がある。
頻出なのは形容詞で、「本当の」「真実の」が基本的意味。
比較的多義だが、その多くが基本的意味から派生する。
“So true.” にも適用され、「まったく本当」が直訳。
使用場面は、日本語の「まったくその通り」と重なる。
シンプルな2語で、感情のこもった同意を示せるため、
相槌やコメントに多用される。
“true” は、「本当の」「真実の」が基本的意味
なので、社会的・客観的視点を相当含む
したがって、感情的で客観性皆無の対象に
“So true.” と反応してしまうと、
その程度の思慮と思われてしまう危険がある。
<使用上の注意>として念頭に置く方がよい。
- “Spams should be banned.”
“So true.”
(スパムは禁止されるべきだ。)
(まったくその通り。)
ー - “It’s wrong to die from overwork.”
“So true.”
(過労死するなんて間違っている。)
(まったくだ。)
ー - “Children should not go to sleep hungry.”
“So true.”
(子どもが空腹のまま眠りにつくなんて、
あってはならない。)
(まったくその通りだ。)
ー
【類似表現】
“How true.”
(ごもっともです。)