「 英語 」 一覧
-
-
英文法の参考書 『一億人の英文法』
網羅性 : ★★★★★ (充分網羅している) 読みやすさ : ★★★★★ …
-
-
英文法の参考書 『キク英文法』
網羅性 : ★★★★☆ (おおかた網羅している) 読みやすさ : ★☆ …
-
-
英文法の参考書
◆ COVID-19 ( 新型コロナウイルス感染症 ※ ) による自粛期間 …
-
-
「Gmail」で作る単語帳
2020/03/30 「Gmail」で作る単語帳, ツール, 効率化, 英語, 英語学習法
Gmail( ジーメール )を活用した「単語帳」の作り方を ご紹介してみたい。 …
-
-
Sketchy
大雑把な、適当な、怪しい DRAFT (脱稿予定 TBD – hop …
-
-
Handy
便利な、 役立つ 身近な便利さと手軽な器用さを表す形容詞。 【発音】 …
-
-
Better yet
できることなら If you would like to go have lun …
-
-
Conclusive
決定的な、 最終的な Martian landslides not conc …
-
-
In the same boat
(1)同じ境遇にある (2)運命を共にする We’re in …
-
-
Let somebody down
~をがっかりさせる、 ~を失望させる Don’t let X do …
-
-
Skyrocket
急上昇する、 うなぎのぼりになる 物価などが、とどまることなく、 どんどん上がる …
-
-
Keep distance
距離を置く、– 距離を取る 相手が人間であろうと、 …
-
-
Presence
存在感 「 存在感 」といったら、名詞 ” presence …
-
-
Follow through
(1) 最後まで約束を守り通す (2) 最後までやり抜く この2つ …
-
-
Glare
にらみつける President Glares At Fox News’ X A …
-
-
In place
(1) 正しい位置に (2) 準備万端に (3) 実施され …
-
-
Disparity
相違、 格差 世界的に「格差」が注目されている。 21世紀に入り、インターネッ …
-
-
Hot water
苦境 “hot water” とは、「温水」「湯」。 …
-
-
Take action
行動を取る、 行動を起こす 颯爽と行動する姿はかっこいい。 – …
-
-
Feasible
実行可能な – ビジネス場面では、筆舌問わず普通に出てくる形容詞。 …
-
-
In this day and age
このご時世に、このご時世では <5語ワンセット>の決まり文句。 – …
-
-
Stand tall
堂々としている。 断固たる態度をとる。 負けない。 コーヒー店で人気のドリン …
-
-
In good hands
安泰である You are in good hands. – …
-
-
Ring a bell
ぴんとくる。–心当りがある。–思い出させる。 Does …
-
-
Spike
自動詞 : 急上昇する 他動詞 : アルコール・薬物を こっそり混ぜる 「スパ …
-
-
From time to time
時々 最も身近な「時々」の英語。 それは、副詞 “sometime …
-
-
Without my knowledge
私に無断で、私の知らぬ間に <3語ワンセット>で「私に無断で」の意。 沈着をよそ …
-
-
By all means
ぜひとも、なんとしても “by all means” …
-
-
What is the significance of – ?
~ の意義とは 何か。 事物の目的や価値を問う際に用いる表現。 堅めで知的な言 …