~ に便乗する
会議中、 この句動詞を初めて耳にした時、
「 豚 ? ブタがどうかしたの ? 」
まるで理解できなかった。
冗談か と思ったが、 誰も笑っていない。
会議後、慌てて辞書で調べると、
子豚 ” piggy ” とは、完全に無関係。
語源から言って、見当違い。
一人気恥ずかしく、おかげで
すぐさま覚えてしまった。
遠い昔の出来事である。
–
子豚ちゃんとは 無関係
–
びんじょう【 便乗 】
1. 他人の便を利用して、ついでに相乗りすること。
2. 機会に乗じてうまいことをすること。
–
–
以上、全文である。
本稿の「 便乗 」は、主に「 2 」。
文字通りの「 相乗り 」には、” share ” が多用される。
【例】 ” car-sharing ”
日本語の 「 便乗 」 にも重なるが、
狡猾な 「 つけこむ 」 「 利用する 」 ばかりでない。
「 チャンスを 活用する 」 をも指す。
文脈次第で、印象に大きな差が生じる「 便乗 」。
ネガティブ一辺倒ではないにもかかわらず、
日英とも、概してよい感じを与えない表現 である。
–
◆ 英語の「 便乗する 」には、様々な言い回しがある。
次の7つは、ビジネス英語としては、< 頻出 > に近いものばかり。
文面・口頭問わず、多用されている。
特に上位5つは、プライベートな会話の「 便乗 」
にも、普通に使われている。
–
「 便乗する 」頻出英語 < トップ7 > ※ 私見
- use
- exploit
- take advantage of –
- capitalize on –
- take free ride on –
- jump on the bandwagon
- piggyback on –
–
普段、英文のニュース記事を読み慣れている方であれば、
この中に初見のものは皆無のはず。
中級レベル以上の英語学習者であれば、
どれも自ら使えるようにしておくとよい。
–
◆ 表題 ” piggyback on ” の頻出度は、リスト中、
どん尻( 私見 )である。
その根拠のひとつは、ロングマン( LDOCE6 )の重要度・頻出度
の指標で、品詞を問わずノーマーク、すなわちランク外であること。
それでも、表題にした理由は、
1) 意味を推測しにくい
2) 口頭使用が多い
3) 学ぶ機会が少ない
その他6つは、参考書や検定試験にも、
取り上げられる機会が少なくない。
” piggyback ” は、実際の会議などでは耳にするのに、
日本の教材では、なかなか出会わない。
意味を推測しにくいのは、おそらく私に限らない。
視覚的には分かりやすい。
ー
◆ ” piggyback ” の語源は、” pickaback “。
【発音】 pik′ə bak′
【音節】 pick-a-back (3音節)
” back “(背中) に、” pick “(載せる)。
だから、” pickaback ” の基本的意味は、
「 おんぶする 」「 背負う 」。
『 新オックスフォード米語辞典 第3版 』によれば、
- ” old-fashioned term for piggyback ”
( 古風な表現 )
との位置づけで、現在は後発の ” piggyback ” が主流となっている。
■ ” piggyback ” には、副詞・形容詞・他動詞・自動詞・名詞がある。
- 副詞 「 おんぶして 」「肩車して」
- 形容詞 「 便乗・相乗り 」「 ピギーバック輸送の 」
- 他動詞 「 背負う 」「 便乗させる 」「 ピギーバック輸送する 」
- 自動詞 「 便乗する 」「 ピギーバック輸送する 」
- 名詞 「 おんぶ 」「 肩車 」
–
【発音】 pígibæ̀k
【音節】 pig-gy-back (3音節)
※ ハイライトは引用者
「 ピギー バック 輸送 」 他の車に載せて輸送
–
–
–
表題では、他動詞 及び 自動詞 の ” piggyback “。
◇ 既存システムに便乗したり、させたりすること
文脈次第で、良くも悪くも意味するのは、上述の通り。
日常使用では、名詞「 おんぶ 」または「 肩車 」
後掲 ” LDOCE6 ” の ” piggyback 1 ” が、「 おんぶ 」。
写真入りである。
◇ 「 便乗 」 の ” piggyback ” は、ビジネス用途 が中心
–
上記リストの中でも、 堅めの表現である。
日本語でも、 似たようなものだろう。
ー
◆ ビジネス用法を例示する。
- “They are piggybacking on us.”
(あいつらは我々に便乗しているんだ。)
– - “The trailer piggybacked on the train.”
(トレーラーは列車に乗せて運ばれた。)
– - “She piggybacks on everything I’ve done so far.”
(彼は私がこれまでやったことすべてに便乗する。)
– - “He wants to piggyback on her success.”
(彼は彼女の成功に便乗したいのよ。)
–
◆ 近年生じた日常用法が、「 Wi-Fi のタダ乗り 」。
電子分野では「 重畳( ちょうじょう )」の意で定着済み
だったが、 一般人にはほぼ使われていなかった。
- “Don’t piggyback on my connection.”
- “Don’t piggyback onto my connection.”
(私のWi-Fiの電波を使うな。)
–
タダ乗りされていないかチェック
ー
◆ ロングマンによる他動詞 ” piggyback 2 ” の語釈では、
1. 便乗する
2. タダ乗りする
–
以下、 ” piggyback ” 全文。–
” piggyback2 “
verb [ intransitive ] informal
1. to use something that is bigger, better, or more successful
in order to help another product or project succeed.
piggyback on/onto
2. to use someone else’s wi-fi connection to the Internet,
without their knowledge or permission.
piggyback on/onto
–
–
LDOCE6、ロングマン ( 書籍版 )
p. 1367. (Pearson Education 2014).
※ 下線は引用者
–
【 英英辞典 の 基本凡例 】
・ v = verb = 動詞
・ T = transitive = 他動詞
・ n = noun = 名詞
・ C = countable = 可算名詞
・ I = intransitive = 自動詞
・ U = uncountable = 不可算名詞
–
前置詞は、” on ” または ” onto“。
【発音】 pígibæ̀k
【音節】 pig-gy-back (3音節)
【参考】 ※ 外部サイト
- WTF is piggybacking ? ( 英文、 動画入り )
https://digiday.com/marketing/wtf-is-piggybacking
2022年10月7日付
– - 【 Wi-Fiのタダ乗りに注意 】 防ぐ方法と被害を特定・確認した時の対処法 !
https://naruhodo-wifi.com/wifi-freeride/
2021年8月1日付
– - 【 Wi-Fiのただ乗り 】 防ぐための「 MACアドレスフィルタリング 」とは
https://tokusengai.com/_ct/17250102
2019年3月15日付
– - Wi-Fiをタダ乗りしたら罪になるのか( 弁護士による解説 )
https://ameblo.jp/lawyer-kitagawa/entry-12427465684.html
2018年12月21日付
– - 「 Cookieシンク 」 と 「 Piggyバック 」 との違い
https://www.videor.co.jp/digestplus/market/2018/12/12527.html
2018年12月26日付
–
–
–
–
–
–
–
–
–