サイトアイコン プロ翻訳者の単語帳

Make a full recovery

・ Estimated Read Time ( 推定読了時間 ): 2 minutes

完全に回復する

主に<健康>と<経済>の回復に使う。
ニュースでは、この2分野がほとんど。
口頭・文面を問わない。

「完全に元通りになる」
との喜びが込められたポジティブ表現。

過去形なら、”made a full recovery”。

◆ 発音時は、”full” に強いアクセントを置く。
アクセントの強さを数値化すると、
だいたい次のような感じ。

※ 発音はクリック

「FU」発音時は、上顎前歯を下唇に接触させ、
一気に息を吐き出す。
同時に舌を口内でわずかに丸めて「LL」。

実際は「フォー」か「フー」と聞こえ、
「LL」は聞き取れないだろう。

カタカナ発音「フル」では通じない。

この直後に続くのが「R」(recovery)
なので、日本人にはなかなか難しい。
“full recovery” を何度も唱えると、
発音向上に役立つ。

“make a full recovery” の直訳は、
「完全に回復する」で、何らひねりはない。

◆ “make” には、名詞・自動詞・他動詞
があり、非常に多義。

ここでは、他動詞「~に達する」で、
成功した状態を示す。

◆ “full” も多義。
形容詞・名詞・副詞・他動詞・自動詞
がそろう。

古英語「満ちた」(full)の語源通りで、
「いっぱい」が共通イメージ。

ここでは、形容詞「完全の」。
“full” の基本的意味の一つで、
同義語は “complete”。

よって、”make a complete recovery
と言い換えられる。

◆ “recovery” は、名詞のみ。
自他動詞 “recover”(回復する)に
接尾辞 “y” をつけて、形容詞にしたもの。
別説によれば、古フランス語「回復」が語源。

“recovery” は、可算名詞(countable)と
不可算名詞(uncountable)を兼ねる。
可算名詞の代わりに、単数名詞を併記する辞書もある。

「単数名詞」(singular noun)とは、
単数形で使われるのが一般的な名詞
英英辞書では “S” または “sing” と略記される。

可算名詞の単数形と同じく
不定冠詞 “a” “an” のつくことが多い。

可算名詞の記載がないのに、”a” “an” のつく名詞は、
単数名詞であるケースが多い。

だが、厄介なことに、論が分かれることも少なくない。
よく理解できなければ、複数の辞書で確認するとよい。

◆ オンライン辞書6点で、”recovery” を比較してみた。
「不可算名詞」(uncountable)はすべてに明記
されていたものの、それ以外にはばらつきが見られた。

※ リンク付き

“make a full recovery” の “recovery” は、
可算名詞または単数名詞である。
よって、冠詞 “a” をつける。

“recovery” が複数であれば、
“make full recoveries” で冠詞なし。
※ 複数形はあまり使われない。

◆ 形容詞 “full” はなくても、”a” はつく。

冒頭の通り、”make a full recovery” はめでたいこと。
ニュースでも重宝されるパターン表現である。

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了