Real quick
2023/01/06
今すぐに、 ささっと
–
I’m gonna do it real quick.「 ささっと やります 」
「 ぱぱっと 終えます 」
「 ちゃちゃっと 仕上げます 」
–
こんな調子で日常的に使われる。
–
◇ 躊躇なく 「 すぐやる 」 感じ
英語ネイティブにとって発音しやすく、
聞き取りやすい。
語勢も強い。
–
素早くスムーズに事が運ぶ勢いで、
お互い気持ちよい。
きりきりしゃんとして、 見ていて爽快だ。
一見くだけた語感だが、 なれなれしさや
下品さはないので、 使用場面を問わない。
口頭が多いが、 文面でもOK。
ビジネスでもプライベートでも、
多用されて当然のフレーズである。
◆ “ real ” には、名詞・形容詞・副詞がある。
【発音】 ríːəl (1音節)
語源は、 ラテン語 「 実物 」( rēs )。
名詞以外は多義でなく、本義の「 現実 」に共通
する意味がほとんど。
基本的意味は、
– 名詞 「 現実 」「 実態 」
– 形容詞 「 本当の 」「 本気の 」「 現実の 」
– 副詞 「 本当に 」「 まったく 」
ここでは 副詞 「 本当に 」 で、
” quick ” に伴い、 強意の役割を担う。
◆ ” quick ” には、形容詞・名詞・副詞がある。
【発音】 kwík (1音節)
基本的意味は、
– 形容詞 「 速い 」 「 理解が早い 」 「 短気な 」
– 名詞 「 生身 」 「 要所 」 ※ まれ
– 副詞 「 早く 」 「 速く 」 ※ 動詞の後に用いる
大半が形容詞で使われ、それ以外はマイナー用法。
ここでも形容詞。
” quick ” の語源は、 古英語 「 生きている 」( cwic )。
–
生き生きしており、 動作が < 速い >
という流れで派生した。
” quick ” の持ち味は、瞬間的 な速さ。
- ” Could you take a quick look ? ”
( ざっとご確認いただけますか ? )
- ささっと
- ぱぱっと
- ちゃちゃっと
即刻その場でやる勢い。
–
形容詞・副詞・自他動詞 ” fast ” は、 継続的 な速さ
【発音】 fǽst (1音節)
◇ 迷いのない 「 意欲 」 と確かな 「 実行力 」
–
きりっとアピールできる ” real quick “。
◆ 仕事の依頼時に、
” I’m gonna do it real quick. ”
「 ささっと やります 」
「 ぱぱっと 終えます 」
「 ちゃちゃっと 仕上げます 」
と即答されれば、 こちらも安心するだろう。
強みの多い2語表現である。
自ら使えるようにしておきたい。
—
ささっと
–
- “Let me show you real quick.”
(今すぐお見せしましょう。)
– - “Can you come here real quick ? ”
(今すぐこっちに来てくれる ? )
– - “I have to email her real quick.”
(今すぐ彼女にメールしないと。)
– - “I’m gonna call him real quick.”
- “I’ll give him a call real quick.”
- “Let me call him real quick.”
(彼に今すぐ電話しますね。)
– - “I’ll get back to you real quick.”
(折り返しすぐにご連絡します。)
– - “No worries. I can fix it real quick.”
(心配無用です。 すぐに直せますから。)
– - “I’ll take out the trash real quick.”
(今すぐごみを外に出します。)
– - “The day will come real quick.”
(その日はすぐにやって来る。)
【関連表現】 ※ ” real ” つながり
- ” get real ”
https://mickeyweb.info/archives/1825
(現実的になる、本気になる)
– - ” for real ”
https://mickeyweb.info/archives/8558
(本当に、本気で)