戸惑わせる
本義は「当惑」。
【発音】 bǽfl
【音節】 baf-fle (2音節)
語源は諸説あるものの、2大説は、
– スコットランド方言 「辱める」(bauchle)
– フランス語 「嘲笑する」(bafouer)
他動詞・自動詞・名詞がある。
- 他動詞 「当惑させる」「まごつかせる」「妨げる」
- 自動詞 「もがく」「じたばたする」
- 名詞 「当惑」「(スピーカーの)バッフル」
日常的に目立つ意味合いは、他動詞「当惑させる」。
◆ ニュースでは、過去形・過去分詞形 “baffled”
で使われる場合が圧倒的に多い印象。
【発音】 bǽfld
【音節】 baf-fled (2音節)
字面から意味を推測しにくいので、予め知っておくべき単語。
“baffle”
if something baffles you,
you cannot understand or explain it at all.
(ロングマン、LDOCE6)
【発音】 bǽfl
【音節】 baf-fle (2音節)
–
◆ 使用場面のイメージとしては、
■ 想定外の展開 を 目の当たりにして、
ええっ !? なんなの ?
強いショックを受ける以前に、わけ分からず、
思わずぽかんと、相手を見つめてしまう感じ
- “He was baffled by her rejection.”
(彼女に拒絶されて面食らった。)
– - “The teacher baffled me completely.”
(先生は私を完全にまごつかせた。)
– - “I was baffled by his disgusting attitude.”
(彼の不愉快な態度に戸惑った。)
– - “Her decision had left us baffled and bewildered.”
(彼女の決断の結果、我々は戸惑い、困惑するばかりだった)
【類似表現】
“catch – off guard”
https://mickeyweb.info/archives/1860
(~の不意をつく)
“caught with one’s pants down” ※ 少々下品
(不意打ちを食らう)
“taken aback”
https://mickeyweb.info/archives/19704
(不意を衝かれる、面食らう)
“blow one’s mind”
https://mickeyweb.info/archives/16361
(ぶったまげる、ひどく驚く )
“stunning” ※ 形容詞
https://mickeyweb.info/archives/16613
(衝撃的な、見事な、美しい)
“startled” ※ 形容詞
(びっくりした、 びくっとした)
【発音】 stɑ́ːtəld
【音節】 star-tled (2音節)
“astound” ※ 他動詞・自動詞
(びっくりさせる)
【発音】 əstáund
【音節】 as-tound (2音節)