~ に被害を与える、 ~ を犠牲にする
被害 ・ 犠牲 を 報道するニュースの頻出表現。
–
◆ ” toll ” には、 名詞・自動詞・他動詞がある。
ー
【発音】 tóul (1音節)
語源は、
ギリシア語 「 税金 」 ( telos )
–
ここから、 名詞の 「 通行料 」 を意味するようになる。
- ” Highway tolls are overly expensive in Japan.”
( 日本の高速道路料金は高すぎる。)
– - ” Tokyo expressway to adjust tolls to
curb traffic during 2020 Olympics “
( 東京五輪中の渋滞対策で首都高料金が変動 )
2019年8月26日付 ※ ニュース見出し
– - ” Tokyo highway tolls to rise 1,000 yen
from July 19 for Olympics ”
( 首都高速料金、オリンピックで7月19日より1,000円値上げ )
2021年7月14日付 ※ ニュース見出し
–
アメリカ英語では 「 電話料金 」 も指す。
- toll-free
( 無料通話、 フリーダイヤル )
– - English Toll-Free Number : 24/7 Available
( 英語のフリーダイヤル : 24時間ご利用可能 )
– - “We have 24/7 toll-free number for anyone who needs assistance.”
(支援が必要な方には、フリーダイアルを24時間体制で提供しています。)
(困った時には、24時間365日いつでも無料電話をおかけください。)
–
電話回線の「 通行料 」 としての 「 電話料金 」。
–
◆ 基本的意味は、
- 名詞 「 通行料 」 「 被害 」 「 犠牲 」
- 自他動詞 「 使用量を課する 」
【注意】 動詞 「 鐘を鳴らす 」 の ” toll ” は、語源の異なる別物。
発音は同じ。
【発音】 tóul (1音節)
–
◆ ニュースでの用法は、名詞 「 被害 」 と 「 犠牲 」 が中心。
–
したがって、総じて ネガティブ な印象である。
–
可算名詞 で、 冠詞は原則に従う。
動詞用法はまれ。
- “The death toll has risen to 50.”
(死者数は50名に上りました。)
– - “The toll of victims is rising.”
(犠牲者数が増えています。)
– - “With the mounting death toll, experts are calling for
more stringent oversight.”
(死者数の増加に伴い、より厳しい監視を
専門家たちは要求している。)
– - “The worldwide death toll has hit 400,000.”
(世界の死者数は40万人に達した。)
– - “Death toll at 12 in mudslides” ※ 見出し
(土砂崩れで死者12名)
– - “Flu death toll jumps in Tokyo” ※ 見出し
(東京のインフルエンザ死者急増)
– - “Death Toll Tops 10,000 at Senior Facilities” ※ 見出し
(高齢者施設の死者1万人を超える)
– - “Coronavirus UK death toll hits 35” ※ 見出し
(英国のコロナウイルス死者35名に)
–
–
–
ニューヨーク・タイムズ1923年9月5日付
関東大震災の後
–
◆ 表題 ” take a toll on ” は、 ” toll ” の筆頭格の熟語。
時事用語としても目立ち、 TOEIC や大学入試に出題される。
–
中級学習者 であれば、 目にしたことがあるはず。
–
–
ー
◆ ” toll ” の語源から流れを理解するため取り上げたい。
–
【 語原 】 ギリシア語 「 税金 」
→ 「 通行料 」 → 「 被害 」 → 「 犠牲 」
否応なく、不利益を強いられる様子
共通イメージ
- 他動詞 ” take ” ( ~ を取る )
【活用形】 take – takes – took – taken – taking - 不定冠詞 ” a “
- 可算名詞 ” toll ” ( 被害・犠牲 )
- 対象の前置詞 ” on ” ( ~ に対し )
よって、 「 ~ に対し 被害・犠牲を取る 」 が直訳。
【発音】 tóul (1音節)
–
◇ 「 被害 」 と 「 犠牲 」では、
対応する日本語の動詞がやや異なる。
- ~ に被害を 与える、 及ぼす、 もたらす
- ~ に犠牲を 強いる、 出す、 払わす
和訳時は、日本語力 が問われる。
- “Overwork has taken toll on his sleep.”
(過労が彼の睡眠に悪影響を及ぼした。)
– - “X’s costly bets on such companies had
taken a huge toll on its bottom line.”
(そうした企業に対する巨額投資が、
X社の総決算に大打撃を与えた。)
– - “Losing a child takes a toll on you mentally and physically.”
(子を亡くすと、精神的・肉体的に負担がかかる。)
– - “The earthquake took a terrible toll on the family.”
(地震は家族にひどい被害をもたらした。)
– - “Those jobs were taking heavy tolls on them.”
(それらの仕事は彼らに大きな犠牲を強いていた。)
ー - “The strains of work and family were taking a toll on her.”
(仕事と家族の重荷は、彼女に犠牲を強いていた。)
– - “The illness has taken a toll on his looks.”
(その病気は彼の容貌を損ねた。)
– - “Staying in a toxic relationship will take a toll on
your health.”
(有害な人間関係を続ければ、あなたは健康を害するだろう。)
ー - “Geisha selfies banned in Kyoto as foreign tourism boom takes toll”
(祇園自撮りが京都で禁止に 訪日観光客の急増による被害で)
2019年11月5日付 ※ ニュース見出し
→ 記事内容は「祇園」だが、見出しには “Geisha” を採用
–
【類似表現】
- ” take its toll on – “
( ~ に被害をもたらす )
※ 人称代名詞の 所有格 ” its “
- “My job is taking its toll on my health.”
(この仕事が私の健康を害している)
– - “The breakup took its toll on him. ”
(その破局は彼に打撃を与えた。)
– - “The recession has taken its toll on the market.”
(この不況は市場に悪影響を及ぼしてきた。)
–
◆ 主語が複数ならば、 所有格 ” its ” も 複数形 ” their ” になる。
- “X Files For Bankruptcy As Lockdowns Take Their Toll” ー
(X社、都市封鎖の影響で破産申請) ※ 見出し
– - “Too many problems have taken their toll on him.”
(多すぎる問題は、彼に犠牲を強いることになった。)
– - “Years of smoking have taken their toll on her teeth.”
(長年の喫煙は、彼女の歯に悪影響を及ぼした。)
–
◇ 「 見出し 」英語の解説は、こちらが秀逸 ↓
英語ニュースの読み方(見出し編)RNN時事英語