Toxic relationship
2021/01/24
有害な人間関係
日常に破綻を来すくらい「 猛毒 」な
人間関係のこと。
人生を狂わせる力を秘める。
“a toxic relationship” の逆は、
- ” a healthy relationship “
(健全な人間関係)
–
◆ “relationship” は、名詞のみの単語。
【発音】 rɪˈleɪ.ʃən.ʃɪp
【音節】 re-la-tion-ship (4音節)
–
可算名詞と不可算名詞を兼ねる。
「関係」「関連」が基本的意味。
語源は、古フランス語「関係」(relacion)に、
抽象名詞を作る接尾辞 “ship” を足したもの。
特に「人間関係」を指すことが多い。
人間関係では、可算名詞 が通例。
よって、不定冠詞 “a” がつく。
人間関係は ” a human relationship ” と学ぶ。
だが実際のところ、”relationship” 単一だと誤解を招く
ケース(男女関係)や正式用途以外は、”human” 抜きの
” a relationship ” の方が一般的な印象。
–
◆ “toxic” には、形容詞( 有毒な、有害な )
及び名詞( 有害物質 )がある。
◇ 日常使用は 形容詞 が大半
有毒な、 有害な
語源は、ギリシア語「矢につける毒」(toxikon)。
派生する意味を含め、一貫してネガティブイメージ。
主な類義語は “poisonous“、”harmful“、”deadly” 。
本来は、物理的な「毒物」を表す。
–
現場や倉庫に掲げてある、骸骨サイン(”Skull and Crossbones“)そのもの。
ー
–
◆ 無形で不可視の人間関係の描写において、形容詞 “toxic”
が頻繁に用いられるようになったのは、1990年代から。
人間関係の研究が急速に発展した時期と重なる。
現在では、非常に普及した用法である。
”toxic”
informal : very unpleasant and causing
a lot of harm or unhappiness.
(ロングマン、LDOCE6)
※ 下線は引用者
【発音】 tɑ́ksik
【音節】 tox-ic (2音節)
“informal”(非正式な表現、くだけた表現)
とあるが、堅めの文章にも使用されている。
有害な人間関係ひとつなら ” a toxic relationship “。
人間関係の “relationship” は可算名詞ゆえ、”a” つき。
実際は “toxic relationships” と複数形で使われる方が、
はるかに多い感がある。
不幸な人間関係をいくつも抱える人が、大勢いるからだろう。
- “I want to leave all toxic relationships behind.”
(有害な人間関係をすべて終えたいの。)
– - “You should get out of this toxic relationship.”
(こんな病的な人間関係から、あなたは逃げるべきだ。)
– - “I never want to involve in a toxic relationship.”
(私は有害な人間関係に絶対関わりたくない。)
– - “You’re trapped in a toxic relationship.”
(あなたは有害な人間関係で身動き取れなくなっている。)
– - “Their toxic relationship came to light after they left here.”
(彼らがここを去ってから、病的な人間関係が明るみに出た。)
– - “Staying in a toxic relationship will take a toll on
your health.”
(有害な人間関係を続ければ、あなたは健康を害するだろう。)
◆ “toxic relationship(s)” は、
心身の健康をむしばみ、幸せを遠ざける。
改善が望めないなら、逃げよう
状況が変わらないなら、逃げるが勝ち
–
【関連表現】
- toxic behaviors
(有害な行動)
ー - toxic thoughts
(有害な考え)
ー - a toxic work environment
(有害な職場環境)
ー - a toxic workplace
(有害な職場)
どれも「 害がある 」レベルでなく、
とてつもない破壊力 を伴うのが特徴
” toxic parents “
毒親 ( どくおや )
米国の Psychotherapist(心理療法士)である
Dr. Susan Forward の著書 “ Toxic Parents ”
(1989年刊)より、世界中に広まっていった言葉
<キンドル>
http://amzn.to/2idBJoS
<オーディオブック (CD) >
http://amzn.to/2iqoAsf
<ハードカバー>
http://amzn.to/2iDDBX0
<ペーパーバック>
http://amzn.to/2hocUEB
- “His entire life had been all mapped out by his toxic parents.”
(彼の全人生は、毒親によってすべて計画されていたのだ。)
– - “I try to keep an emotional distance from my toxic parents.”
(毒親から心理的距離を保つべく努めている。)
(毒親から情緒的距離を保つべく努めている。)
– - “I don’t know how to deal with my toxic parents.”
(毒親とどうやって付き合えばよいか分からない。)
– - “You need to break off relations with your toxic parents.”
(あなたは毒親と縁を切る必要がある。)
–
–
◆ 毒親のしんどさは、自ら経験しない限り、理解しがたい苦痛。
しかし、ひどい親も、いつしか衰える。
そんなに焦らなくてよい。
–
必ず「 時の力 」が働き、
物事は移り変わっていく
ずっと現状のままなんて、ありえない。
万物逃れられないのが 「 時の力 」
Time works wonder.
–
加齢に従い、形勢逆転する可能性も、念頭に置いてみる。
寿命から逆算することだ。
毒親育ちの方々が、着実に幸せに近づくためには、
男性も、女性も、 「 職業 」 と 「 パートナー 」
を間違ってはならないと、経験上考えている。
親と生育環境は選べなくても、正しく頑張れば、これらは選択できる。
負けずにしっかり生きていくと、今の苦しみの大部分は、
「 時が和らげる 」 痛みに徐々に変容していくはず。
加えて、自身の成長により、物の見方が変わることはざらにある。
よぼよぼ、ぼろぼろに老いさらばえた親を見る目も変わってくる。
これが、「 時の力 」。
心の楽になる日が、きっとやってくる。
これまでの長い我慢と努力の日々は、天がきちんと見ている。
ご自分の人生を、もっと大切に。
【参照】
・ “comfortable in one’s own skin”
・ “test of time”
・ “just a phase”
・ “estranged”
【参考記事】
◇ “13 signs your friendship with someone is toxic”
https://www.businessinsider.com/signs-your-friendship-is-toxic-2018-2
2020年5月17日付
–
◇ “15 Signs You Have Toxic Parents”
https://blogs.psychcentral.com/imperfect/2018/07/15-signs-you-have-toxic-parents/
2020年5月4日付
–
◇ “12 Clues a Relationship with a Parent Is Toxic”
https://www.psychologytoday.com/us/blog/toxic-relationships/201808/12-clues-relationship-parent-is-toxic
2018年8月31日付
–
◇ “How To Tell If You’re In a Toxic Relationship
https://time.com/5274206/toxic-relationship-signs-help/
— And What To Do About It”
Time.com / 2018年6月5日付
米タイム誌の記事。
有害な人間関係の有無を自己診断。
英文も内容も容易ではないが、中級学習者の実力があれば、
次の概要は一読して把握できる。
- 定義
“one seeks to undermine the other”
(相手を傷つけようとする) - 原因
“they were in a toxic relationship”
(本人も病的な人間関係を経てきている) - 前兆
“persistent unhappiness”
(いつまでも続く不幸) - 対処法
“you’ve got to get out of it.”
(手に負えなければ、脱出すること。)
–
◇ “6 Toxic Relationship Habits Most People Think Are Normal”
https://getpocket.com/explore/item/6-toxic-relationship-habits-most-people-think-are-normal
2014年8月8日付
- The Relationship Scorecard
(過去の誤りについて執拗に責める) - Dropping “Hints” and Other Passive-Aggression
(遠言いたいことを遠回しに言う) - Holding the Relationship Hostage
(感情・関係を人質扱いして脅迫する) - Blaming Your Partner For Your Own Emotions
(相手を感情のはけ口にする) - Displays of “Loving” Jealousy
(嫉妬のもたらす行為と愛情を混同する) - Buying the Solutions to Relationship Problems
(問題をお金でごまかす)
–
◇ トキシックショック症候群 ( toxic shock syndrome; TSS )
= 非常に短い時間で重篤な病態を引き起こす、敗血症の一種
- 日本感染症学会 「毒素性ショック症候群」
https://www.kansensho.or.jp/ref/d45.html
– - 日本衛生材料工業連合会 「トキシックショック症候群について」
(一般用) http://www.jhpia.or.jp/standard/tss/tss1.html
(医療従事者用) http://www.jhpia.or.jp/standard/tss/tss2.html
◇ 夫に今すぐ死んで欲しい 「 旦那 デスノート 」
https://danna-shine.com/
–
◇ 母親、父親に今すぐ死んでほしい 「 毒親 デスノート 」
https://dokuoya-shine.com/
–
◇ 「限界だった」 たった1人の介護の果て
なぜ22歳の孫は祖母を手にかけたのか
https://mainichi.jp/articles/20201028/k00/00m/040/074000c
2020年10月28日付