Rev up
2025/03/10
上げる、 増やす、 活性化する
ビジネスに多用される句動詞 ( phrasal verb )。
カジュアルな日常会話には、 あまり使われない印象。
この傾向は、 次の2つの句動詞とも共通している。
基本的意味と用途も重なる。
- ” beef up ”
https://mickeyweb.info/archives/3000
( 強化する、 増強する )
– - ” bump up ”
https://mickeyweb.info/archives/26128
( 優先順位や点数を上げる )
■ ” rev ” → ” revolution ” の短縮形
【発音】 rev
【音節】 rev (1音節)
【発音】 rèvəlúːʃən
【音節】 rev-o-lu-tion (4音節)
主な英和辞典と英英辞典では、 「 口語 」や
” informal ” ( 非正式、くだけた表現 ) の記載がある。
【活用形】 revs – revved – revved – revving
口語とはいえ、 ニュース( 音声・文面 )にも出てくる。
◆ ” revolution ” は、 名詞のみの単語。
語源は、 古フランス語 ” revolucion ” または
後期ラテン語 ” revolūtiō ” で、 「 回転 」 「 革命 」。
語源通り、 英語でも 「 回転 」と 「 革命 」を意味する。
力学上の 「 回転 」「 周回 」及び天文学の「 自転 」「 公転 」
にも使われる。
驚くことに、 2大学習英英辞典( EFL辞典 )の
LDOCE6 と OALD9 では、 ” rev ” の < 親 > が
” revolution ” である旨に言及していない。
< 親 > から立派に独立した存在と考えてよいだろう。
この点、 ” recap “、” sync “、” max ” に似ている。
–
◆ ” rev ” には、 名詞・他動詞・自動詞がある。
- 名詞 「( エンジン・レコードなどの ) 回転 」
- 他動詞 「( エンジンなどの ) 回転速度を上げる 」
- 自動詞 「( エンジンなどの ) 回転速度が上がる 」
–
可算名詞 「 回転 」を < 親 > を用いて説明すると、
–
revusually revs.
a revolution of an engine per minute.【例】an engine speed pf 1,750 revs.
( オックスフォード英英辞典 第3版、 ODE3 )
【発音】 rev (1音節)
【参考和訳】
通常 ” revs ” と表記される。
1分間のエンジン回転数。
※ 下線は引用者
–
上記から分かるように、 ” rev ” のみでも
「 回転速度を上げる・上がる 」 を意味する。
だが、 副詞 ” up ” を加えた 句動詞 ” rev up ”
の方が一般的で、 はるかに目立つ印象。
反意語は ” rev down “( 下げる )だが、
こちらの使用頻度は低く、 そう見聞きしない。
◆ ” rev up ” 「 回転数を上げる 」は、 自動詞・他動詞
のいずれでも使う。
– 自動詞 「( エンジンなどが)回転速度を上がる 」
– 他動詞 「(エンジンなどの)回転速度を上げる 」
すなわち、 句他動詞と句自動詞の両方になる。
- 句動詞 ( phrasal verb )
- 句自動詞 ( intransitive phrasal verb )
- 句他動詞 ( transitive phrasal verb )
さらに展開して、「 活性化する 」 になった。
–
上げる
–
アクセルを思いっきり踏み込み、
エンジンの回転数を上げる
–
エンジンをふかす
–
–
rev upif you rev up a system or organization,
or if it revs up, it becomes more active.( ロングマン、 LDOCE6 )
※ 下線は引用者
–
ビジネス用法では、下線部が示すように、
「 エンジン 」と関係なく、 ” more active ” にすること。
■ 上げる
■ 増やす
■ 強化する
◇ ” rev up ” → ” more active ”
上掲の ” beef up ” と ” ramp up ” と用途が重なる。
–
【エンジン】
- ” The driver revved up his engine.”
( 運転手はエンジンをふかした。)
– - ” She revved up her Harley.”
( 彼女は、ハーレーダビッドソンのエンジンをふかした。)
【ビジネス用法】
- ” The economy is beginning to rev up.”
( 景気がよくなってきた。)
– - ” We need to rev up production.”
( 生産高を増やさねばならない。)
– - ” The company is revving up for the busy season.”
( その会社は繁忙期に向けて勢いづいている。)
–
- ” The group is revving up its publicity activities.”
( そのグループは、広報行動を強化している。)
– - ” He revved up supporters by calling her a liar.”
( 彼は彼女を嘘つき呼ばわりし、支持者を盛り上げた。)
– - ” I want to rev up my metabolism to stay fit.”
( 新陳代謝を上げて、健康を維持したい。)