プロ翻訳者の単語帳

Professional Interpreter / Translator at Government Agency

Lash out

      2020/01/01

・ Estimated Read Time ( 推定読了時間 ): 2 minutes

食ってかかる、激しく非難する

反発する相手に、激しい口調で立ち向かうこと。
自分より立場の強い相手に使う場合が多い。

通常の批判・非難とは毛色が変わっている。
いい大人が、権力的なものに反抗するイメージ。

◆ “lash out” の象徴的な使用場面は、次の3つ。

  • lash out at prosecutors
    (検察官に食ってかかる)
  • lash out in courtroom
    (法廷で暴言を履く)
  • lash out at the media
    (メディアを激しく批判する)

“lash out” は、激しい情動を伴う。
そのため、一般読者の好奇心を刺激する。
確かに、有名人が舌鋒鋭くブチ切れる構図は、
何事かとそそるものがある。

例えば、過激な表現と週刊誌の相性のよさは、
日本でも見られる傾向である。

保守系のお堅い新聞が “criticize” や “denounce”
を使う状況に、英文週刊誌は句動詞 “lash out”
を起用したりする。

現在の “TIME” 誌 や “Newsweek” 誌もこの範疇。

動詞「非難」実用トップ6
※ 私見

  1. criticize(自動詞・他動詞)
  2. blame(他動詞・名詞)※ 弱い非難
  3. attack(自動詞・他動詞)←「非難」は他動詞のみ
  4. accuse(自動詞・他動詞)
  5. condemn(他動詞のみ)
  6. denounce(他動詞のみ)

※ “slam“(激しく非難する)より再掲

ニュースメディアに出てくる “lash out” の
印象は、以上のように、とかく強烈なのが特色。

だが、ニュアンスに下品さはない。
ごく普通の句動詞なので、一般紙に用いても
不適切ではない。

週刊誌に比べると、日々のニュースでは
激しい感情の描写を
避けがちなため、
結果的に先述の現象が見られる
ということ。

◆ 句動詞 “lash out” の意味は2つ。
いずれも自動詞の句動詞なので、句自動詞

lash out (at somebody/something)
1. to suddenly try to hit somebody/something.
2. to criticize somebody in an angry way.
(オックスフォード、OALD9)

lash out
1. to suddenly speak angrily to someone
or criticize 
someone angrily.
2. to try to hit someone with a series of
violent
uncontrolled movements.
(ロングマン、LDOCE6)

lash out
to suddenly attack someone or something
physically
 or criticize him, her, or it in
an angry way.
(ケンブリッジ、CALD4)

【発音】læʃ aʊt

※ 下線は引用者

下線の “criticize” には、先ほど触れた。

注目すべきは、青字部分。

「肉体的にいきなり攻撃する」とあり、かなり物騒な内容。

LDOCE6 に至っては、”uncontrolled” とあり、自制不能
の激烈さ。

 

“His anger caused him to lash out.”

 

“criticize” と異なり、肉体的な暴力である。
手向かう暴挙は非日常な行為。

腕力に訴える暴行沙汰では、”assault” や “attack”
が一般的。

この用途の “lash out” が、ニュース報道で
使われた例を、見聞きしたことはほとんどない。

<副詞>を添えるケースならある。

  • “A disgruntled employee lashed out violently.”
    (不満を抱いた従業員が大暴れした。)
    ※ “violently“(乱暴に)が副詞

lash out” のニュース用法は、口頭の
食ってかかる」「激しく非難する
が中心。

“criticize” と同義。

肉体的な暴力の “lash out”
は、
ニュース報道ではまれ

なお、”lash out” には、「散財する」の意味もある。
こちらは句自動詞に加えて、句他動詞としても使える。
ただし、イギリス英語固有なので、本稿では取り上げない。

◆ “lash” には、名詞・他動詞・自動詞がある。
語源は、擬音語の “lashe”で、中英語由来。
「ピシッ」と鞭(むち)で打つ音が “lash”。

– 可算名詞「鞭の一打ち」「まつげ」「激しい非難」
– 他動詞「鞭で打つ「激しく非難する」
– 自動詞「激しく打つ」「激しく非難する」

“lash” は、他動詞も字動詞も「激しく非難する」
を意味する。
ところが、副詞 “out” がつく句動詞では、
自動詞のみ。
したがって、表題の “lash out” は句自動詞。

もっとも、イギリス英語の「散財する」が
他動詞になる点は、既記の通り。

◆ 副詞 “out” は非常に多義だが、
句動詞 “lash out” では「徹底的に」の
意味合いで、激しく非難することを示す。

この副詞用法には、次のような表現がある。

“lash out” に目的語が続く場合、多用される
前置詞は “at” または “against“。
いずれも、対抗する相手に逆らう前置詞。

◆ 2018年発表の<ニュース見出し>を7点挙げる。
上に楯突く覇気みたいなものを、どこか感じ取れるだろう。

  • “F1 teams lash out at fuel allowance increase”
    (F1チームが燃料割当量の増加を激しく非難)
  • “Investors lash out against CEO pay”
    (CEO報酬に投資家が激しく批判)
  • “Be Prepared for President to Lash Out
    Rather Than Resign”
    (大統領の辞職よりも、毒舌を覚悟せよ)
  • “Protesters lash out against X”
    (デモ参加者がX社を激しく批判)
  • “Angry Parents Lash Out at School District”
    (怒った親が学区を激しく非難)
  • “Finally out of prison, two men lash out
    at the prosecutors”
    (やっと出所した男2人は、検察官を激しく非難)
  • “Family Court outcome causes man to lash out”
    (家裁決定に男が暴言)
  • “President lashes out at massive fine”
    (大統領は莫大な制裁金を激しく非難)

※ 「見出し」英語の解説は、ここが秀逸 ↓
英語ニュースの読み方(見出し編)RNN時事英語

【類似表現】
“slam“
https://mickeyweb.info/archives/14790
(激しく非難する)

“point the finger”
https://mickeyweb.info/archives/22974
(公然と非難する、責める、名指しする)

“lambaste”
https://mickeyweb.info/archives/14647
(酷評する、非難する)

 

 

 

CATEGORY ( カテゴリー )

Sponsored Link




 - 英語, 英語フレーズ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロック解除のお願い - Please Allow Ads

ご訪問いただき、ありがとうございます。
弊サイトは、広告収入で運営しております。
広告表示のご協力をお願い申し上げます。

Thank you for being here.
Advertising funds this site.
Could you turn off your ad blocker ?