Procrastinate
2024/12/01
ぐずぐずする、 先延ばしする
私たちが気軽に使う 「 ぐずぐず 」。
英訳は、 こんな難しい単語なのか。
答えは、 ” yes and no “。
” procrastinate ” は、かっちりとした正式な言い回し。
すなわち、” formal “。
【参照】 LDOCE6 と OALD9 ( 後掲 )
実際には、めったに見聞きしない。
日常では、ほぼ耳にしない印象もある。
【発音】 pro(u)krǽstinèit
【音節】 pro-cras-ti-nate (4音節)
他者が口にする場面に居合わせた機会は、
40年以上の間に片手で数えられるほど。
他方の「 ぐずぐず 」。
千手観音様にお借りしても、数える手は足りない。
物心がついた頃から、私は筋金入りの「 ぐず 」。
好きなこと以外は見向きもしない。
–
親・先生・上司に叱られてばかりいた。
それでも、” procrastinate ” を聞いた回数は片手未満。
別表現で 注意を受けてきたからである。
「 ぐずぐずしないで ! 」
- You have no time to waste.
- Hurry up.
- Don’t waste your time.
- Don’t waste my time.
- You need to get going.
- Don’t be so slow.
- What are you waiting for ?
- Get off your butt.
- I can’t wait forever.
- I can’t wait all day.
- Just do it.
- What is taking you so long ?
- What is bothering you ?
- What’s keeping you ?
- There’s no time to lose.
- I don’t have all day.
- We don’t have much time.
- Come on !
- Get busy.
- Start doing it.
- Do it quickly.
- I haven’t got all day.
- You are wasting your time.
- You are wasting my time.
–
◆ 次々と出てくるお叱りの数々。
30年以上かけて、せっせと集めたものである。
先生や上司に怒られた後、「 単語帳 」に記入しておいた。
【参照】 「Gmail」で作る単語帳
学習のため。 今も変わらぬ習慣。 生意気だ。
【参照】 語彙採集
–
◆ こんなにぐずなのに、” procrastinate ” との出会いは少ない。
procrastinate ?
なにそれ ?
どう使うの ?
ずっとこんな感じであった。
にもかかわらず、 これからご紹介したい。
“procrastinate” は 「 先延ばし 」の定訳 だから。
–
口頭では使わなくても、「 先延ばし 」関連の真面目な記事
には、 必ず顔を出す。
自己啓発系のみならず、 時事解説にも出てくる。
–
◆ 「 先延ばし 」は、人類共通にみられる 性癖 らしい。
–
なんと 「 先延ばし遺伝子 」 が存在するとのこと。
「 先延ばし研究 」という分野も確立されている。
「 先延ばし 」 または ” procrastination ” で検索すると、
国内外で書籍が多数出版されていることが分かる。
ご参考までに、評判の高い日米の近著を1冊ずつ挙げる。
※ 2018年7月10日 初稿時点の 日米アマゾンの情報より
–
–
↑ ” The Procrastination Cure ”
Damon Zahariades(著)、 2017年刊
https://amzn.to/2SnsaYx
–
–
↑ 『 先延ばしは1冊のノートでなくなる 』
大平 信孝 (著)、 大和書房、 2017年刊
https://amzn.to/2N3oDJf
–
4年後、 パワーアップした集大成がこちら。
–
↑ 『 やる気に頼らず「 すぐやる人 」になる37のコツ 』
大平 信孝 (著)、 かんき出版、 2021年刊、 四六判、 208頁
<出版社HP> <アマゾン> <楽天>
–
下記は本書の要約記事 ( 外部サイト )。
- 先延ばし癖を科学的に克服 !
誰でも 「すぐやる人」 になれる方法とは ?
https://www.nomura.co.jp/el_borde/article/0040/
2022年7月14日付
–
◆ ” procrastinate ” は特徴的な語。
–
「 先延ばし 」 の記事に現れるが、 普段はあまり出会わない印象。
定訳なのに、叱責時ですら出番が少ない。
これが、冒頭の回答の ” yes and no ” の理由である。
とすれば、自ら使う目的よりは、見かけた際にすんなり
認識するため学習する方が現実的だろう。
本稿は、このレベルを目指していただくことに主眼を置く。
無論、自分で使えるに越したことはない。–
けれども、
–
もっと重要な単語やフレーズは山とある。
さくっと学べば済む単語に、
時間をかけすぎてはならない。
可処分時間とエネルギーを有効活用するため、
メリハリをつけて勉強しよう。
–
【参照】
” no need “、 単語の覚え方、 英文法の参考書 『一億人の英文法』
” draw the line ”
–
–
◆ ” procrastinate ” は、動詞。
自動詞 ( intransitive )と 他動詞 ( intransitive )がある。
語源は、ラテン語 「 明日まで延ばす 」 の過去分詞
” prōcrāstinātus “。
–
初出は、1588年( Merriam-Webster、 etymonline )。
自他動詞の意味は同様で、語源に忠実。
- 自動詞 「 ぐずぐず引き延ばす 」
- 他動詞 「 ぐずぐず引き延ばす 」
辞書によっては、自動詞だけを記す。
3大学習英英辞典( EFL辞典 )にも、他動詞はない。
–
” procrastinate “
■ formal
to delay doing something that you ought to
do, usually because you do not want to do it.
SYN: put off
( LDOCE6、ロングマン )
–
■ formal, disapproving
to delay doing something that you should do,
usually because you do not want to do it.
( OALD9、オックスフォード )
–
■ to keep delaying something that must be
done, often because it is unpleasant or boring.
( CALD4、ケンブリッジ )
【発音】 pro(u)krǽstinèit
【音節】 pro-cras-ti-nate (4音節)
–
◇ ” SYN ” = 同義語 “synonym”
【発音】 sínənim
【音節】 syn-o-nym (3音節)
–
◇ “ disapproving ”
「 非難する表現 」 「 好意的でない表現 」
→ 英英辞典の凡例用語である。
【発音】 dɪsʌˈpruvɪŋ
【音節】 dis-ap-prov-ing (4音節)
–
3冊とも原因まで解説する( 下線部 )。
いわく「 やりたくないから 」「 いやだから 」「 退屈だから 」。
–
◆ ” procrastinate ” は多義でないものの、派生語が多め。
- procrastinatingly
(ぐずぐず先延ばしするように)
副詞
– - procrastinatory
( ぐすぐす先延ばしにする )
形容詞
— - procrastinator
( ぐずな人、先延ばしにする人 )
可算名詞
【発音】 prəkrǽstənèɪtɚ
【音節】 pro-cras-ti-na-tor (5音節)
– - procrastination
( 先延ばし、ぐずぐずすること )
不可算名詞
【発音】 prəkr`æstənéɪʃən
【音節】 pro-cras-ti-na-tion (5音節)
— - procrastinative
( ぐすぐす先延ばしにする )
形容詞
【発音】 prəkrǽstinətiv
【音節】 pro-cras-ti-na-tive (5音節)
— - procrastinatively
( ぐずぐず先延ばしにするように )
副詞
【発音】 prəkrǽstinətivli
【音節】 pro-cras-ti-na-tive-ly (6音節)
–
日頃、 押し並べて見聞きしないのが残念。
ほとんど言葉遊びに近いので、 ご参考まで。
「 ぐず 」「 ぐずぐず 」が、 押しも押されもせぬ
日常語なのとは対照的である。
–
ぐず ( 「 愚図 」は当て字 )
動作がにぶく決断の乏しいこと。
はきはきしないこと。また、そういう人。
–
–
ぐずぐず ( 「 愚図愚図 」は当て字 )
1. 包装・あるべき形など崩れてしまりが
なくなっているさま。
2. 行動・決断に不必要に手間取るさま。
3. 幼児が弱々しくむずがるさま。
4. 不平・不満・小言などを不明瞭に言い続けるさま。
5. 鼻がつまったり泣いたりするさま。その音。
6. 食物が静かに煮える音。ぐつぐつ。
–
–
さきのばし【 先延ばし 】
期限・判断などを先に延ばすこと。
–
–
『 広辞苑 第七版 』
新村 出(編) 岩波書店、 2018年刊
( ロゴヴィスタ アプリ版 )
–
◆ 日本最大規模の国語辞典 の名を誇る 『 日国 』 はこちら。
全14巻 ( 全13巻+別巻 )。
それぞれ全文である。
–
–
『 日本国語大辞典 第二版 』 第4巻、 p. 847. 及び p.849.
小学館( 2001年刊 )
–
◆ ” procrastinate ” は、次のように起用される。
- “Don’t procrastinate in sharing this.”
(この情報共有は先延ばししないで。)
– - “You are just procrastinating.”
(あなたはぐずぐずしているだけ。)
– - “I used to spend weekends procrastinating.”
(以前、週末はぐずぐず過ごしていた。)
– - “In your actions, don’t procrastinate.”
(行動は先延ばしするな。)
– - “Stop procrastinating and get it over with.”
(先延ばしは止めて、けりをつけろ。)
– - “He procrastinated, but finished it after all.”
(ぐずぐずしたが、結局仕上げた。)
– - “My son practinates when it comes down to studying.”
(勉強となると、息子はぐずぐずする。)
– - “It drives me crazy when I see you procrastinate.”
(君が先延ばしするのを見ると、頭にくるんだ。)
– - “She procrastinated for weeks.”
(彼女は何週間も先延ばしした。)
– - “I procrastinated and missed the deadline.”
(ぐずぐずして、締切日に間に合わなかった。)
– - “He told me not to procrastinate.”
(先延ばしするなと彼に言われた。)
– - “30 Signs You’re Actually A Procrastinator”
(あなたが本物のぐずである30の証拠)
–
–
◆ 蛇足ながら申し上げると、 現在の私は ” procrastination ”
から解放されている。
上長の命に従う仕事は無理と早々悟り、 転職 を重ねた結果、
自己裁量の認められる職務に就けたためである。
生身の人間以上に、 言葉を相手にする時間が多いためか、
ストレス少なめで、 気が楽ちん。
締切り さえ守れば、 割かし自由なので、 のびのび取り組める。
おかげ様で、 ぐずな私でも、 どうにか切り盛りできている。
自己コントロールが利くと、 欠点は影を潜めるらしい。
仕事が楽しい。
Trying to be perfect
leads to procrastination.
–
( 完璧を目指すと、先延ばしを招く )
- procrastination
( 先延ばし、ぐずぐずすること )
不可算名詞
【発音】 prəkr`æstənéɪʃən
【音節】 pro-cras-ti-na-tion (5音節)
–
–
–
転職を重ね、 適性に合う職業を探し当て、 生計を営めている。朝起きたらやりたいことが待っているという望みが実現した。
無論、 経済力は肝心だが、 選択の決定打にしてこなかった。
そこに重点を置かない自分の価値観に素直に進んでよかった。
自分に適した仕事に多年従事できて感謝、 幸運を噛み締める。
もしも、 稼ぎ高が人生の最優先であれば、 別の職に就いた。
–
単語の覚え方 より
【関連表現】
- ” long overdue ”
https://mickeyweb.info/archives/17261
( 延び延びになっている )
ー
【参考】 ※ 外部サイト
- 「 先延ばし癖 」と縁を切る3つの科学
2021年7月15日付
- 先延ばしにする習慣を克服する方法
2019年12月24日付
- 「先延ばし癖の放置」が最悪な3つの理由
2019年5月26日付
– - How To Beat Procrastination ( backed by science )
( 科学的ぐず克服法 )
2018年2月22日付
– - Procrastinators and Clutter: An Ecological View of Living with Excessive “Stuff”
Ferrari, J.R., Roster, C.A., Crum, K.P. et al. Curr Psychol (2018) 37: 441.
https://doi.org/10.1007/s12144-017-9682-9
2017年9月8日付 ※ 学術論文
–
→ あらゆる「 乱雑さ 」はぐずのもと
– - 先延ばし魔の頭の中はどうなっているか( ティム・アーバン ) ※ TED 動画
https://www.ted.com/talks/tim_urban_inside_the_mind_of_a_master_procrastinator
–
▼ 日本語字幕付き
https://www.ted.com/talks/tim_urban_inside_the_mind_of_a_master_procrastinator?language=ja
2016年2月付
- How to Beat Procrastination
https://waitbutwhy.com/2013/11/how-to-beat-procrastination.html
2013年11月6日付
– - Why Procrastinators Procrastinate
https://waitbutwhy.com/2013/10/why-procrastinators-procrastinate.html
2013年10月30日付
言語習得の決め手は、持続性。
–
「 3時のおやつ 」 みたいに、 学習習慣を挟み込んでいくことだ。
–
–
意志力以上に、 よい習慣と仕組みを味方にする。意志力にいつも頼るのは、 不安定で病みやすい。
自分に合う習慣と仕組みを設ける方が楽に続く。
–
( 中略 )
–
「 仕組み → 習慣化 → 無意識 」 で気が楽になる。
なにも考えずに、 反射的・自動的に動けるように。
楽々( effortlessly )できるようになってすごい。
※ 気まぐれな意志力を私はあんまり信用しない
–
–
【時間管理】視覚化して脳を安心させる より
–
😵 意志力に頼ると、 辞める・病める人になりがち 😵💫
∵ しんどい
–
–
崖っぷちに自ら追い詰めるやり方を、 私はおすすめしない。一夜漬けの短期決戦はいざ知らず、 長くは続かないからである。
その反動で燃え尽きたり、 得体の知れない疲れが残ることもある。
50年以上生きて振り返ると、 その潜在的な危険性が透けて見える。
なによりも、 心の状態に左右されない仕組み作りが大事 と考える。
–
–
「 単語の覚え方 」 より
–
【参考】 ※ 外部サイト
- 面倒くさいことを、やる気がなくても自動的に終了させる方法。
https://www.youtube.com/watch?v=tQGT5bAw82k
2024年7月8日付 ※ 動画全長 19分14秒
–
– - 先延ばしは変化を嫌う脳の防衛本能、 過大目標・恐怖・疲労が原因
https://www.youtube.com/watch?v=oicEi-YTMlY
2024年6月24日付 ※ 動画全長 19分53秒
–
– - ベビーステップ、 小さな一歩がもたらす習慣と成功
https://www.youtube.com/watch?v=Qn6lA95UAFE
2024年8月16日付 ※ 動画全長 17分18秒