プロ翻訳者の単語帳

Professional Interpreter / Translator at Government Agency

Long overdue

      2021/03/19

・ Estimated Read Time ( 推定読了時間 ): 3 minutes

延び延びになっている、  遅すぎる

大づかみには、be動詞の直後に使われる場合と、
ハイフン入りで使われる場合に二分される。

どちらも「 2語ワンセット 」の形容詞。

「状態」を表すから、形容詞。

使い方は単純で、意味も重なるので、
ここで両方覚えてしまおう。

◆  “overdue” は、形容詞のみ

【発音】   òuvərdjúː
【音節】   o-ver-due  (3音節)

語源は、

  • 接頭辞  ” over “(限度を越えた)
  • 形容詞  ” due “(満期の)

よって、直訳は「 満期を越えた 」。

ここから、

  1.  遅延した
  2.  機が熟した
  3.  支払い期限を過ぎた
  4.  出産予定の遅れた

を意味するようになった。

“overdue”

not done or happening when expected or
when needed; 
late.

( ケンブリッジ、CALD4 )

【発音】   òuvərdjúː
【音節】   o-ver-due  (3音節)


◆  ” long ” には、形容詞・副詞・名詞がある。

【発音】   lɑ́ːŋ
【音節】   long  (1音節)

語源は、古英語  “lang”(長い)。

全品詞の基本的意味は、「ロング」のイメージのまま。

まさに、語源に忠実。

すなわち、距離時間背丈 などが長いことを指す。

ここでは、形容詞  ” overdue ” を修飾する 副詞 で、

  •  長く
  •  長い間

◇  以上より、”long overdue” の直訳は、

  1.  長く遅延した
  2.  長く機が熟した
  3.  長く支払い期限を過ぎた
  4.  長く出産予定の遅れた

前掲した4つに、副詞 ” long “(長く)を付け足したもの。


◇  「 遅れて長びく 」ことなので、共通イメージは、

  延び延びになった  

形容詞  ” overdue ” の度合いを、

副詞  ” long ” で 強調 している。


つまり、この “long” は < 強意 > の役割を担う。    ※  後述


◆  ハイフンなしの場合、「be動詞」直後に置くのが基本パターン。

overdue ” が、形容詞 だからである。

その理由は、”aware”、”vocal about”、”conclusive” で詳述した。

※  「be動詞」とは、be / am / was / been / will be / is / were / are

◆  ハイフンありの場合も、意味はほぼ共通だが、
大半が名詞を飾り、その対象への期待が前面に出る。

“long-overdue”

Having been expected or needed for a long time.

https://www.lexico.com/en/definition/long-overdue


2語以上の語が他の語を修飾する場合、
その2語以上の語を合わせて「 複合修飾語
(compound modifier)と呼ぶ。

特に、修飾される語が名詞の場合が、
複合形容詞 」(compound adjectives)。

【例】

laid-back“、 ”unheard-of“、 ”fill-in“、 ”well-liked
self-explanatory“、 ”worst-case“、 ”wake-up“、
well-established“、 ”well-done“、”so-called“、”go-to”、
unheard-of“、”short-staffed”、”life-threatening
shell-shocked”、”self-inflicted“、”hassle-free

※  複合名詞 (compound nouns) 兼用も含む


◆  “long due” が「延び延びになっている」様子を
表すのはもちろんだが、ポイントはそこにはない。

◇  先述の通り、形容詞 ” overdue ” に、副詞 ” long ” を

追加することで、次のようなニュアンスが強化される。

  • とっくに過ぎている !
  • 遅すぎ !
  • 長すぎ !
  • 首を長くして待っていた !
  • しびれを切らしていた !

 

◆  同義語扱いされる、

  •  形容詞  ” late ” ( 遅い )
  •  形容詞  ” belated ” ( 遅ればせながらの )
  •  副詞  ” behind” ( 遅れて )

これらは、< 遅れた状態 > を客観的に示すだけ。

 

◆  一方、 ” long overdue ”  は、遅れた様子の描写に加えて、

イライラしたじれったさ  満載。

そのため、恨みがましく、ネガティブ に聞こえがちである。

 

 仕事 遅すぎ


◆  その反面、

長年待望した成果を収めた時も

long overdueを用いることがある。

  •  やったぜ !
  •  ようやく、チャンス到来 !
  •  長い間、待ったかいがある !
  •  よくがんばった !
  •  ありがとう !


どれも大きな <喜び> であり、ネガティブ感情
を払拭している。

文脈をよく読み込まないと、誤解しかねない。


◆  繰り返すと、副詞 “long”(長く、長い間)は、
強意 > の役割を兼ね備える。

副詞 “long” を伴う、同様の形容詞の代表格がこちら。

  •  long-awaited  (待ち望んでいた)
  •  long-lasting  (長持ちする)
  •  long-outstanding  (長い間懸案となっている)

片や、単純な「 長い 」の “long” と考えられるのは、

  •  long-lived  (長寿の、永続する)
  •  long-lost  (長い間行方不明の、長らく会っていない)
  •  long-running  (ロングランの、長く続く)
  •  long-serving  (永年勤続の)

◆  プライベート と ビジネスから、使用場面を見てみたい。

ポジネガどっちの意味合いをもつか、すぐ判別できるだろうか。

< プライベート >

  • “You are long overdue for a medical check-up.”
    (あなたの健康診断が延び延びになっている。)
  • “Seeing your smile is long overdue.”
    (やっとあなたの笑顔が見られたよ。)
  • “I haven’t eaten out for years. I’m long overdue.”
    (もう何年も外食してなくて、しびれを切らしてる。)
  • “My rent is long overdue.”
    (家賃を長い間支払っていない)。
  • “My rental DVDs are long overdue.”
    (DVDを長い間返却していない。)(長く延滞している。)

< ビジネス >

  • “His company gets some long-overdue investigations.”
    (彼の会社に遅ればせながら調査が入った。)
  • “We are long overdue for a change.”
    (変化を長年待ち望んできた。)
  • “We finally implemented a long-overdue plan.”
    (長年の懸案となっていた計画をようやく遂行した。)
  • “This shakeup is long overdue.”
    (この大改革を長年待ち望んできた。)
  • “Employees described the raise as long overdue.”
    (従業員は今回の昇給を待ちかねていたと評した。)
  • “This disk is long overdue for a scan.”
    (このディスクは長いことスキャンされていない。)

【類似表現】

 

 

 

 

 

CATEGORY ( カテゴリー )

Sponsored Link




 - 英語, 英語フレーズ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロック解除のお願い - Please Allow Ads

ご訪問いただき、ありがとうございます。
弊サイトは、広告収入で運営しております。
広告表示のご協力をお願い申し上げます。

Thank you for being here.
Advertising funds this site.
Could you turn off your ad blocker ?